2008.07.20 |
|
暑すぎて、失神寸前。2008 |
すっかりさっぱり夏バテしております。
どうにもこうにも暑さに弱いのさそうさ。
所詮北国の女さそうさ。
暑い…暑いがです………と夜中に何度も目を覚ますもんで、先週1週間会社で何度か失神しかけました。
眠くて。
白目むきながらなんとか眠気を打破しようと音楽を聴くことにしました。
かなり久しぶりにMIJにしました。
目が覚めました。
ありがとうサマゲ。あんた神だ。
と思ってたらその夜ワッツできむちゃんがサマゲかけたのです。
以心伝心。
夏だね。きむちゃん。
夏だね。
夏だね。
夏だね。
夏だね。
夏だね。
夏だn
(しっかり)
しかしほぼ月イチ更新は順調だなー。うふふー。
あ、つよち誕生日おめでとう。
あたしが忘れてるわけなかろう!
なんせ1ヶ月以上も前からブログ色を黄色にしてたくらいだ!
エヘンエヘンエヘンエヘン!
(早さでごまかす。)
そんなこんなでここ最近は夏バテさんでぐったりしてた(でもセールには行った!いっぱい服買った!ぷくくく!)とこにリダの観覧募集が土曜だったからうっかり応募してみた。
ハズれた。
『くく…歳ですか…歳の問題ですか…くくく…』ってやさぐれ絶頂を迎えたのでリダが若い女子達に囲まれて特番してる(偏見)スタジオのその麓、あたしは金スマ神社に百度参りにでも行こうかな…くくく…!怨念込めに…いざ参る……!
ってうっかり昨日赤阪サカスに行ったのであります。
日差しにくらくらしてたら、はてさてあそこに見えるは何やら野外ステージ。
なになにここでこれからキャスター発表。
アンタ幾らなんでもトップアイドルのリダが新人アイドルの営業でもあるまいし、こんな誰でも見られる文化祭のステージちっくな野外に来るかいな!出ても中継だろがよ!アハハハ!うふふふ!
だ・ま・さ・れ・な・い・ぞ☆
って来たがな。
(どーーーーーーーーーーーーーん。)
やさぐれた執念があたしをサカスに導いた…!
グッジョブ!MY執念…!!!
そんな訳で何が何やらあれはどういう扱いのイベントなのかテレビでいつかやるのかなんなのかさっぱりちんだから、レポしていいのかどうかもよくわからんちん。
ダメな感じならザクーーー!死ネ!ザクー――!な感じで削除しよ。
めんどくせから。
なんとなく無難そうなとこであたしの偏りまくりのちょろりんレポでよければ以下どぞ。
言っとくけどあたしの偏りはほんとに偏ってるよー。うふふー。
・椅子に座ってるおじょーさん達が観覧に当たった人たちなのか。どうなのか。ちょいちょいあたしより上に見える方もいるけどでもそれっぽいにょ。
・その周りは出入り自由のだたの広場。
・規制もなしだよ☆でも撮影は禁止だよ☆
・TBSアナ3人出てきて、最初は解説者の紹介だよ。
・そんなにためることもなく意外とアッサリメ―ンキャスター紹介だよ。
・ガタガタガタガタ…!あれにおわすは中居先生…!
・マサヒロ…!まさかライブの前にオマエに会うことになろうとはな…!ここで会ったが100年目…!(どういう関係だ)
・と言いますか、あたしの周りのお客さんは半分はリアル中居ファンだけど半分はただの通りすがりの方々ですよね…!
・ちなみに私はリアル中居ファンだけど半通りすがりであります!
・私の目的は金スマ神社にライブをやれと怨念をですね…(解説いらない)
・一時期太ったよね太りましたよねと思ってた中居さんはそんな太ってなかった(よーに見えた)
・黒くなりましたね真っ黒ですねと思ってた中居さんはそんな黒くなかった(よーに見えた)
・選手紹介VTRでVTRを見ないで野球解説の黒木さんとおしゃべりリダ。
・暑くてしかたのない模様の中居さん。
・手のひらで隙をみては顔をごしごし。
・ハンチングが浮くくらい頭の方までごしごし。
・何分かに1回の割合で『…オレ…暑い………………………』って顔。
・うっかりベロを出したりもする
・星野ジャパン先発予想をしてくださいの言葉にいつも通りウキウキリダ。
・「大丈夫?コレ。オレのラジオみたいだけど」
・お客さんにケツをむけてきゃっきゃ先発考えるリダ。
・ケツ自慢。
・「え、これみんなわかってるの?野球のこと。お客サンとかわかってないでしょ!」
・わかってるっていうお客さん達に「え、この人達サクラ!?」
・まあある意味サクラみたいなものでは…(ゴラーーーー!!)
・でっかいユニフォームに中居さんまずはメッセージを書いてくださいと。
・周りの解説者さんやらにユニフォームを伸ばしてもらって伸びあがって『絆』
・伸びあがってといえば。
・あたしの後ろに途中から中学生くらいの女の子とそのお父さんが。
・お父さん「アレ小さくないか。」(娘聞いてない。)
・数分後。お父さん「アレ思ったより小さいだろ。」(娘聞いてない。)
・さらに数分後。お父さん「アレこれくらいだぞ、きっと。」(娘聞いてない。)
・アレ→中居サン。
・うふふふふふふふ!
・途中斜め上の方を直立してしばらくじーーーーーーーっと見るリダ。
・…ミーヤキャット…!
・テーマソング発表だよ
・会場に音が流れ出したよ
・リダ「ん?ん?」って顔
・わざとっぽい感じで「これってスマップじゃん!」
・司会者「『この瞬間、きっと夢じゃない』という曲ですね!」
・リダ「え、何?」
・司会者「『この瞬間、きっと夢じゃない』」
・リダ「このとき…?きっと夢、じゃない?このとききっと夢じゃない。」
・司会者「そうですね『瞬間』と書いて『とき』と。」
・リダふんふんうなずいて「ふ、ふーん。『この瞬間、きっと夢じゃない』ね!」
・以上リダによる今オレ曲名知ったよ☆覚えたよ☆コント。
・取材用写真撮影のためいったんセット裏にはけるリダ。
・丸見えリダ。
・やっぱり黒木さんとおしゃべりリダ。
・どんだけ野球好きなんだ…!アンタ…!
・写真撮影。
・この間のいいとも選手権みたいにこっちのカメラで!って手をあげるカメラマンに順番にアイコンタクトして『そっち見るねー』ってうなずきながら撮影。
・たまに指で『そっちね』
・その度に口むにー。
・あたし側のカメラに向かって口むにー。
・いや、そんなあたしに口むにーってされても!(とんだ勘違い)
・イベント約40分間で終了ー。
・その後すぐにブランチ開始。
・終わって客席に手ふりふり。
・「ありがとーございましたー!さよ~なら~~~~」
・リダは終始暑そうでありました!
・お疲れ様でした!
・やっぱりリダは美人さんだと思い知らされました!
・腹立たしいネ!(マテ)
でももしかしたらうっかり何かに遭遇できるかもしれないけど、モニターでとかそんくらいだろなーくらいの気持ちで願掛けに行ったんで、まさかこんなことになるとは思っておらずおもくそ肩丸だしの服なのに日焼け止めは塗ってないし水分は持ってないし日傘もささずで炎天下約1時間半立ち尽くしていたあたしも大概暑くて死にそうでありました!えへ!
終わったあとまっすぐ歩けなかったとこを見ると、本気で軽く熱中症になってたんだと思います…。ぷくくくく…。
でも水分…!涼しいとこで水分を…!ってよろよろ摂取したのがビールじゃいつ死ぬかわからないよね!アハハ!
…本気でわーらえーないーーーー。
ライブに行くまでは死ぬものか…おのれ死ぬものか…
(リダのこと言う前に自分の自己管理をしっかりしろ。)
新曲も決まったことだし次はライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねもし無かったらリアル神社に怨念背負ってお参りにいk(ヤメレ)
どうにもこうにも暑さに弱いのさそうさ。
所詮北国の女さそうさ。
暑い…暑いがです………と夜中に何度も目を覚ますもんで、先週1週間会社で何度か失神しかけました。
眠くて。
白目むきながらなんとか眠気を打破しようと音楽を聴くことにしました。
かなり久しぶりにMIJにしました。
目が覚めました。
ありがとうサマゲ。あんた神だ。
と思ってたらその夜ワッツできむちゃんがサマゲかけたのです。
以心伝心。
夏だね。きむちゃん。
夏だね。
夏だね。
夏だね。
夏だね。
夏だね。
夏だn
(しっかり)
しかしほぼ月イチ更新は順調だなー。うふふー。
あ、つよち誕生日おめでとう。
あたしが忘れてるわけなかろう!
なんせ1ヶ月以上も前からブログ色を黄色にしてたくらいだ!
エヘンエヘンエヘンエヘン!
(早さでごまかす。)
そんなこんなでここ最近は夏バテさんでぐったりしてた(でもセールには行った!いっぱい服買った!ぷくくく!)とこにリダの観覧募集が土曜だったからうっかり応募してみた。
ハズれた。
『くく…歳ですか…歳の問題ですか…くくく…』ってやさぐれ絶頂を迎えたのでリダが若い女子達に囲まれて特番してる(偏見)スタジオのその麓、あたしは金スマ神社に百度参りにでも行こうかな…くくく…!怨念込めに…いざ参る……!
ってうっかり昨日赤阪サカスに行ったのであります。
日差しにくらくらしてたら、はてさてあそこに見えるは何やら野外ステージ。
なになにここでこれからキャスター発表。
アンタ幾らなんでもトップアイドルのリダが新人アイドルの営業でもあるまいし、こんな誰でも見られる文化祭のステージちっくな野外に来るかいな!出ても中継だろがよ!アハハハ!うふふふ!
だ・ま・さ・れ・な・い・ぞ☆
って来たがな。
(どーーーーーーーーーーーーーん。)
やさぐれた執念があたしをサカスに導いた…!
グッジョブ!MY執念…!!!
そんな訳で何が何やらあれはどういう扱いのイベントなのかテレビでいつかやるのかなんなのかさっぱりちんだから、レポしていいのかどうかもよくわからんちん。
ダメな感じならザクーーー!死ネ!ザクー――!な感じで削除しよ。
めんどくせから。
なんとなく無難そうなとこであたしの偏りまくりのちょろりんレポでよければ以下どぞ。
言っとくけどあたしの偏りはほんとに偏ってるよー。うふふー。
・椅子に座ってるおじょーさん達が観覧に当たった人たちなのか。どうなのか。ちょいちょいあたしより上に見える方もいるけどでもそれっぽいにょ。
・その周りは出入り自由のだたの広場。
・規制もなしだよ☆でも撮影は禁止だよ☆
・TBSアナ3人出てきて、最初は解説者の紹介だよ。
・そんなにためることもなく意外とアッサリメ―ンキャスター紹介だよ。
・ガタガタガタガタ…!あれにおわすは中居先生…!
・マサヒロ…!まさかライブの前にオマエに会うことになろうとはな…!ここで会ったが100年目…!(どういう関係だ)
・と言いますか、あたしの周りのお客さんは半分はリアル中居ファンだけど半分はただの通りすがりの方々ですよね…!
・ちなみに私はリアル中居ファンだけど半通りすがりであります!
・私の目的は金スマ神社にライブをやれと怨念をですね…(解説いらない)
・一時期太ったよね太りましたよねと思ってた中居さんはそんな太ってなかった(よーに見えた)
・黒くなりましたね真っ黒ですねと思ってた中居さんはそんな黒くなかった(よーに見えた)
・選手紹介VTRでVTRを見ないで野球解説の黒木さんとおしゃべりリダ。
・暑くてしかたのない模様の中居さん。
・手のひらで隙をみては顔をごしごし。
・ハンチングが浮くくらい頭の方までごしごし。
・何分かに1回の割合で『…オレ…暑い………………………』って顔。
・うっかりベロを出したりもする
・星野ジャパン先発予想をしてくださいの言葉にいつも通りウキウキリダ。
・「大丈夫?コレ。オレのラジオみたいだけど」
・お客さんにケツをむけてきゃっきゃ先発考えるリダ。
・ケツ自慢。
・「え、これみんなわかってるの?野球のこと。お客サンとかわかってないでしょ!」
・わかってるっていうお客さん達に「え、この人達サクラ!?」
・まあある意味サクラみたいなものでは…(ゴラーーーー!!)
・でっかいユニフォームに中居さんまずはメッセージを書いてくださいと。
・周りの解説者さんやらにユニフォームを伸ばしてもらって伸びあがって『絆』
・伸びあがってといえば。
・あたしの後ろに途中から中学生くらいの女の子とそのお父さんが。
・お父さん「アレ小さくないか。」(娘聞いてない。)
・数分後。お父さん「アレ思ったより小さいだろ。」(娘聞いてない。)
・さらに数分後。お父さん「アレこれくらいだぞ、きっと。」(娘聞いてない。)
・アレ→中居サン。
・うふふふふふふふ!
・途中斜め上の方を直立してしばらくじーーーーーーーっと見るリダ。
・…ミーヤキャット…!
・テーマソング発表だよ
・会場に音が流れ出したよ
・リダ「ん?ん?」って顔
・わざとっぽい感じで「これってスマップじゃん!」
・司会者「『この瞬間、きっと夢じゃない』という曲ですね!」
・リダ「え、何?」
・司会者「『この瞬間、きっと夢じゃない』」
・リダ「このとき…?きっと夢、じゃない?このとききっと夢じゃない。」
・司会者「そうですね『瞬間』と書いて『とき』と。」
・リダふんふんうなずいて「ふ、ふーん。『この瞬間、きっと夢じゃない』ね!」
・以上リダによる今オレ曲名知ったよ☆覚えたよ☆コント。
・取材用写真撮影のためいったんセット裏にはけるリダ。
・丸見えリダ。
・やっぱり黒木さんとおしゃべりリダ。
・どんだけ野球好きなんだ…!アンタ…!
・写真撮影。
・この間のいいとも選手権みたいにこっちのカメラで!って手をあげるカメラマンに順番にアイコンタクトして『そっち見るねー』ってうなずきながら撮影。
・たまに指で『そっちね』
・その度に口むにー。
・あたし側のカメラに向かって口むにー。
・いや、そんなあたしに口むにーってされても!(とんだ勘違い)
・イベント約40分間で終了ー。
・その後すぐにブランチ開始。
・終わって客席に手ふりふり。
・「ありがとーございましたー!さよ~なら~~~~」
・リダは終始暑そうでありました!
・お疲れ様でした!
・やっぱりリダは美人さんだと思い知らされました!
・腹立たしいネ!(マテ)
でももしかしたらうっかり何かに遭遇できるかもしれないけど、モニターでとかそんくらいだろなーくらいの気持ちで願掛けに行ったんで、まさかこんなことになるとは思っておらずおもくそ肩丸だしの服なのに日焼け止めは塗ってないし水分は持ってないし日傘もささずで炎天下約1時間半立ち尽くしていたあたしも大概暑くて死にそうでありました!えへ!
終わったあとまっすぐ歩けなかったとこを見ると、本気で軽く熱中症になってたんだと思います…。ぷくくくく…。
でも水分…!涼しいとこで水分を…!ってよろよろ摂取したのがビールじゃいつ死ぬかわからないよね!アハハ!
…本気でわーらえーないーーーー。
ライブに行くまでは死ぬものか…おのれ死ぬものか…
(リダのこと言う前に自分の自己管理をしっかりしろ。)
新曲も決まったことだし次はライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねライブだよねそうだよねもし無かったらリアル神社に怨念背負ってお参りにいk(ヤメレ)
スポンサーサイト
COMMENT |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一人でコッソリ笑いました。
そーだろうな、とは思いつつも
『アレ→中居さん』
にやられる。(そこ?)
小さくないか、思ったより小さくないか、
こんぐらいだぞ、って。
こんぐらいって、どんぐらい?(笑)
今朝。モンタの番組で赤坂サカスが映ってて。
ものすごーい人で恐れおののきました。
ホントにお疲れ様。
会えてよかったね!
お父さんはアレのことをかなり小さいと思ったようです。
自分の肩くらいをさしてこれくらい言ってたから
『幾らなんでも小さすぎるよ…お父さん…』と思ったものでした。
COMMENT FORM